てぃーだブログ › 【エンカレッジ ブログ】 › 那覇教室

お知らせ欄

2017.3.8  QABニュース「高校生調査中間報告」にてエンカレッジ卒業生のVTRが放送されました



【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年07月11日

7月10日の記事

こんにちは。泉崎教室の大湾です。
6月23日に、首里教室と合同で栄養会をしました。
栄養会の内容は「手巻き寿司」と「たこ焼き機で作ろうパンケーキ」
ということで、生徒同士での共同調理!!!




普段、教室が別々で関わる機会の少ない生徒同士も
緊張している様子が見受けられましたが、
共同調理を通して、仲良くなれるいい機会でしたひよこ

また、文化の面では沖縄戦について考え、
12時になると、全員集まって黙祷をしました。

イベントが終わると、生徒からは「楽しかった!」「次はスポーツ大会がやりたい!」
などの声も上がり、次のイベントは今回の栄養会よりも
参加人数が増えることも期待できそうです☆




そして、去った7月7日は、七夕!!!
那覇教室では、笹の葉を飾って
希望する生徒に短冊を書いてもらいました。
「塾の皆が受験に合格しますように」と
受験生としての意識が付いている生徒もいて関心しました。
また、「自分だけ」ではなく「皆で」というところも素敵ですねニコニコ

今後も生徒達の成長を温かく見守っていきたいと思います!
  


Posted by NPO法人エンカレッジ at 22:00Comments(0)那覇教室

2016年07月12日

木曜の怪談

これは先週の木曜日のお話です。

夜7時すぎ、いつものように授業準備をしていると・・・

「ばちっ」

と音がしたかと思うと、

教室が真っ暗になってしまいました。


「なんだ!?」

「停電?」

「こわー」

とざわめく生徒たち。


これまでも幾度かブレーカーが落ちたことがありましたが、
教室にあるブレーカーを直せば、電気がついていました。


しかしこの日は何度ブレーカーを付け直しても、一向に電気がつきません。

業者に連絡を取ると、早くても1時間はかかるとのこと。


外も次第に暗くなってきました。

生徒たちが、

「もう今日は帰ってもいい?」

と講師に聞いていました。

確かにこの状況では勉強は厳しい。


そこで・・・


「エンカレッジ真夏の夜の怖い話大会(聞きたい人だけ)」


を開催することにしました。


これに食いついた1~3年生の強者たち。

講師が話す怖い話に釘付けでした!


この日が2回目の出席だった1年生のHさん。
皆の輪の中に入り楽しそうに聞いていました。

また、いつもは強がっているやんちーの女の子たち。
怖い話を聞くのが無理と言って隣の教室に避難して、恋愛話を楽しんでいましたヽ(・∀・)ノ

入ったばかりの3年生のY君は、怖い話には興味がないと、隣の部屋に行くと、2年生のボーイズと楽しそうにおしゃべりをしている姿がありました!

さらに、得意気に怖い話を話し始めた3年生のSさん。

すべて話し終えたあとに、皆の頭に?が見えるほど、怖さを伝えることができていませんでした!
彼女は伝える力を鍛える必要がありますね!笑


結局、電気が付いたのが夜8時すぎ。
なんと外のブレーカーが落ちていました(^_^;)

しかし、停電が原因で帰った生徒は一人もいませんでした!

ハプニングにより、1時間ほどは授業ができませんでしたが、普段はできない交流の時間にしたことで、
これまで馴染めていなかった生徒の楽しそうな姿が見れたことは良かったなと思いました(^O^)

しかも、電気がついたあと、ビシッと授業時間として頭を切り替えることができていた生徒たち。
素直に感動しました!

たまにはハプニングもいいものかも♪
と思った新垣でした(^O^)




  


Posted by NPO法人エンカレッジ at 18:26Comments(0)那覇教室

2016年04月20日

数学への自信

こんばんは。那覇教室の新垣です。投稿自体はお初です。
実はこれまで何度か書いては消して、書いては消してでなかなか投稿できていませんでした(^_^;)

これじゃいけないと思い、改めて書いてみます♪


今日の主人公は那覇教室に通う2年生Nさん。

彼女は1年生の5月に入塾してきました。
勉強がかなり苦手で、席次も250名程いる学校の中で後ろから10番目程でした。

中でも彼女が一番拒否をした科目が数学。
「マイナス」という言葉を聞くと耳がシャットダウン。
プリントを渡すと、すぐに机の中にしまってしまい、「もう数学は終わった。」と言う程でした(^_^;)

さらに彼女は自分の考えていることや気持ちを言葉で表現することが苦手で、
質問に対し、返す言葉が浮かばないと「知らない」、「わからない」、「面倒くさい」といつも片付けていました。〈しかもかなりの高確率で。)

総じて、精神的に幼い様子が見受けられました。

しかし、彼女は継続的に出席することができました。
始めは母親や一緒に塾に通う姉に促されて出席していましたが、仲のよい友達ができ、自主的に出席するようになりました(^O^)

イベントやキャリア教育にも積極的に参加し、出席回数は1年生の中でも最多の143回!

テスト後などに皆の出席数が減ってきても彼女は出席し続けました。

それに伴い、彼女との信頼関係を少しずつ築けていきました。
学習に対しては、まだまだ抵抗感がありながらも、講師陣があの手この手で「まず1問!」を続けていきました。

そんなある日、久しぶりに出席したR君がいました。彼はテストでは400点近くを取れる結構勉強が得意な生徒です。
これまではR君には勉強面ではまるで勝てなかったNさんですが、
この日、たまたま解いていた1問が、R君には解けなかったのです。

そこでNさんはドヤ顔で解説を始め、R君がかなり悔しがっていました。

その小さなことがきっかけではありましたが、
その後、「R君にもう一度教えてやろうぜ!」と声をかけると
あの瞬間の興奮が蘇るかのように、ニヤリとしながらプリントに取り組むようになりました。

今では2年生の数学の予習に取り組んでおり、1人でワーク問題にも取り組めるようになりました(^O^)

あのNさんが!!

こちらとしては鳥肌が立つほど嬉しいことですヽ(´▽`)/

また、まだまだなところはありますが、少しずつ講師との会話も続くようになってきました。

次回の中間テストが本当に楽しみです♪


生徒に日々どれだけの言葉をかけて伝えていても、
いつ、どこで、なにがきっかけでスイッチが入るかわからないものです!

そのきっかけを逃さないためにも、その生徒が何を考え、何が好きかなどを把握する必要がありますね♪
これからも多くの生徒に自信をつけてもらえるように講師と共に頑張っていきたいです♪

以上、あまりうまく書けませんでしたが、私の初投稿とさせてください(^O^)


  


Posted by NPO法人エンカレッジ at 23:39Comments(1)那覇教室

2015年10月24日

イベントもりもり( ^o^ )✩


こんばんは!ヽ(・∀・)ノ  今日は那覇教室からですっ!

やっとで書き込みができました!

これまで投稿出来ていませんでしたが、那覇教室の子どもたちもいつも元気にがんばってますよ~ニコニコ

那覇では現在、第1教室(中3生)・第2教室(中1・2生)
合わせて、81名の生徒が在籍していますGOOD

最近はホントに、学年・男女・学校等。。。全く関係なくみんな仲良しだな~とすごく感じます(^O^)

それはたぶん、、、
夏休みから秋休みにかけて、イベントもりもり( ◔ิω◔ิ)だったからかな??

『夏期講習~夏を制するものは受験を制する~』 では、 
学習習慣がみについて、受験や将来について意識したり。

夏期講習


一緒にべんきょうしている仲間同士のキズナが深まってきて、出席が減っている生徒がいたら、「ちゃんと来いよ~」と声をかけたり。ガッツポーズキラキラ 

成長( ^o^ )✩成長!!

スポーツ大会


それから、
『スポーツ大会』もしましたよグー
バレー・ドッチボール・バスケットサッカー野球


なんと、市役所のみなさんも来てくれてアイスや飲み物の差し入れを頂いたりハート
一緒に汗を流してくれました!たのしかった~先生たちも本気で!

GOOD

カレー 勉強会
3年生は模試があったり、『長時間勉強会』 あさ9時~夜9時までぶっとおし勉強もしました!時間割から授業内容、プリントの準備までみんな自分たちでやったんですよ~
という事で、先生たちと1年生の子から「カレー」のプレゼントハート
もりもり食べてたなア~~~~ヽ(*´∀`)ノ
1年生のころから塾に通っている生徒が、、、「おれ、こんなに勉強したの初めてっす!!( ´艸`)」とか、自信になったようでした。


そして!!最近のビックイベントはというと~~~~ 「秋のべんきょう合宿」おすましニコニコおうち

キャンプ

もう、この合宿は、とても良かったです!!
みんな犬みたいに走り回ってシーサーメス

キャンプファイヤー、野外炊飯、テント設営、星空観察☆彡
普段の生活ではなかなか体験出来ないことばかり。とっても楽しんでいました!

と、楽しんでいたばかりではなく、しっかりと勉強時間を取ることも出来、集中して取り組んでいましたよ!
いつもの授業もこんなに集中してくれ~~~~と思うほど。

と、これまで投稿できていなかった分、語りたいことがありすぎます!!

これからひとつずつ、書き込んでいきますね~〆(._.)メモメモ


今日の最後に、、、、上記の「イベント」は、すべて生徒から出た声をもとに、じぶんたちで企画・実行をしました!
私たちエンカレッジでは、つくえに向かっての学習サポートはもちろん!このようなイベントも大切にしています。

実践や経験をとおして、身をもって学ぶというところから、子どもたちの「心の成長」があり、将来の「自立」につながるんだと!


では、またのちほど。。。







  


Posted by NPO法人エンカレッジ at 23:37Comments(0)那覇教室