身近にある化学の不思議

NPO法人エンカレッジ

2017年08月01日 19:02

こんにちは

嘉手納教室より阿嘉です

嘉手納教室では、6月と7月
「身近にある化学の不思議」
わくわく理科実験を行いましたのでご報告いたします

6月 中学生を対象で行った
「ホットケーキで理科を学ぼう!」
ホットケーキの作り方を学ぶとともに
材料に炭酸水を使い炭酸水素ナトリウムが加熱されておこる

化学変化を学びました





7月 小学生を対象で行った
「アイスクリームで理科を学ぼう!」
アイスクリームの作り方を学ぶとともに
冷却に氷と塩を使用し
氷に塩をかけておこる

化学変化を学びました





生徒の感想
中学生
・炭酸水をホットケーキミックスの中に入れるとふくらんだ!
・二酸化炭素と水素と蒸気によってホットケーキがふくらんだ!
小学生
・ゆうかい熱とようかい熱がわかった。氷に塩をかけるとつめたくなることがわかった♪
・氷に塩をたすと、もっと冷たくなり、ようかい熱とゆうかい熱を学んだ♪

理科実験では、皆と協力し
実験を成功させることが出来ました

次回もお楽しみに


関連記事