てぃーだブログ › 【エンカレッジ ブログ】 › とみぐすく教室(☆☆)/ › 学習支援!➡幸せ支援!「夢を持つ大切さ・・・」③

お知らせ欄

2017.3.8  QABニュース「高校生調査中間報告」にてエンカレッジ卒業生のVTRが放送されました



2016年07月05日

学習支援!➡幸せ支援!「夢を持つ大切さ・・・」③

本日、豊見城市にて、

とみぐすくチャイルドドリームサポートセンターより

NPO法人エンカレッジ豊見城教室へのタブレットの無償提供が

ありました。

市、企業様の協力、子ども支援の関係者の皆様、各方面の

お力で、無償でタブレットを学習支援教室の子どもたちが利用することができ、

大変感謝しております。心よりお礼申し上げます。

ありがとうございます!学習支援!➡幸せ支援!「夢を持つ大切さ・・・」③



ICT(情報通信技術)教育が生徒の主体的な学習活動につながり、
勉強が苦手な生徒でもより楽しく学ぶことができます。

さらに、学習意欲向上だけでなく、夢、目標、興味あることの話が共有しやすくなります!シーサーオス


とみぐすく教室では今年度からICT教材を取り入れております。

IT技術を導入することで子どもたちの主体的な学びが意外と自然な形で出てきています。一つ紹介します。

ICT教材はネットとつながっているので、

プロサッカー選手になることが夢(中1男子)K君が世界のブラインドサッカー(全盲の選手)のすごさをyoutubeで教室長に教えてくれました。

中3の女子Fさんが目を輝かしてゴールキーパーのすごさを私に教えてくれました。

小さなできごとですが、PCがあることで、今のこどもたちはグローバルな世界を生きていることを実感します(・・)/

これからの子どもたちは、自分の夢や目標だけでなく、周りの幸せを考えられる人に成長してほしいです!!

10年後、50年後、100年後の

世界、アジア、日本、沖縄、豊見城に

貢献できる学習支援、幸せ支援につながっていくと信じています!



本日のとみぐすくチャイルドドリームサポートセンターから(タブレット5台・物品無償貸与事業)
のあたたかいご支援を未来につなげていけるように頑張っていきます!

感謝いたします。

NPO法人エンカレッジ豊見城教室



同じカテゴリー(とみぐすく教室(☆☆)/)の記事
演劇鑑賞&受験勉強
演劇鑑賞&受験勉強(2017-02-20 12:00)

特別授業
特別授業(2016-10-22 15:06)


Posted by NPO法人エンカレッジ at 15:10│Comments(1)とみぐすく教室(☆☆)/
この記事へのコメント
無償貸与 うれしいかぎりですね。
少しずつ、夢に向かって前進していますね。
Posted by エントミ優子 at 2016年07月08日 09:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。