てぃーだブログ › 【エンカレッジ ブログ】 › 那覇教室 › イベントもりもり( ^o^ )✩

お知らせ欄

2017.3.8  QABニュース「高校生調査中間報告」にてエンカレッジ卒業生のVTRが放送されました



2015年10月24日

イベントもりもり( ^o^ )✩


こんばんは!ヽ(・∀・)ノ  今日は那覇教室からですっ!

やっとで書き込みができました!

これまで投稿出来ていませんでしたが、那覇教室の子どもたちもいつも元気にがんばってますよ~ニコニコ

那覇では現在、第1教室(中3生)・第2教室(中1・2生)
合わせて、81名の生徒が在籍していますGOOD

最近はホントに、学年・男女・学校等。。。全く関係なくみんな仲良しだな~とすごく感じます(^O^)

それはたぶん、、、
夏休みから秋休みにかけて、イベントもりもり( ◔ิω◔ิ)だったからかな??

『夏期講習~夏を制するものは受験を制する~』 では、 
学習習慣がみについて、受験や将来について意識したり。

夏期講習


一緒にべんきょうしている仲間同士のキズナが深まってきて、出席が減っている生徒がいたら、「ちゃんと来いよ~」と声をかけたり。ガッツポーズキラキラ 

成長( ^o^ )✩成長!!

スポーツ大会


それから、
『スポーツ大会』もしましたよグー
バレー・ドッチボール・バスケットサッカー野球


なんと、市役所のみなさんも来てくれてアイスや飲み物の差し入れを頂いたりハート
一緒に汗を流してくれました!たのしかった~先生たちも本気で!

GOOD

カレー 勉強会
3年生は模試があったり、『長時間勉強会』 あさ9時~夜9時までぶっとおし勉強もしました!時間割から授業内容、プリントの準備までみんな自分たちでやったんですよ~
という事で、先生たちと1年生の子から「カレー」のプレゼントハート
もりもり食べてたなア~~~~ヽ(*´∀`)ノ
1年生のころから塾に通っている生徒が、、、「おれ、こんなに勉強したの初めてっす!!( ´艸`)」とか、自信になったようでした。


そして!!最近のビックイベントはというと~~~~ 「秋のべんきょう合宿」おすましニコニコおうち

キャンプ

もう、この合宿は、とても良かったです!!
みんな犬みたいに走り回ってシーサーメス

キャンプファイヤー、野外炊飯、テント設営、星空観察☆彡
普段の生活ではなかなか体験出来ないことばかり。とっても楽しんでいました!

と、楽しんでいたばかりではなく、しっかりと勉強時間を取ることも出来、集中して取り組んでいましたよ!
いつもの授業もこんなに集中してくれ~~~~と思うほど。

と、これまで投稿できていなかった分、語りたいことがありすぎます!!

これからひとつずつ、書き込んでいきますね~〆(._.)メモメモ


今日の最後に、、、、上記の「イベント」は、すべて生徒から出た声をもとに、じぶんたちで企画・実行をしました!
私たちエンカレッジでは、つくえに向かっての学習サポートはもちろん!このようなイベントも大切にしています。

実践や経験をとおして、身をもって学ぶというところから、子どもたちの「心の成長」があり、将来の「自立」につながるんだと!


では、またのちほど。。。









同じカテゴリー(那覇教室)の記事
7月10日の記事
7月10日の記事(2017-07-11 22:00)

木曜の怪談
木曜の怪談(2016-07-12 18:26)

数学への自信
数学への自信(2016-04-20 23:39)


Posted by NPO法人エンカレッジ at 23:37│Comments(0)那覇教室
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。