2015年11月28日
土曜日の授業はゴージャス!
NPO法人エンカレッジ豊見城教室長の金城です。
今日は、10時から16時まで中3の受験対策でした。
まだまだ受験の意識が高くないのかな~今のところ3人、そのとき、
コンコン、お届け物です~。
「奈良県の柿、とれたて」
を名桜大学のY教授からいただきました!
Y教授は、「食は大事よ。みなさんで召し上がってください」とのことでした。
あけて見ると、とても大きく、県外からとれたて直送ということもあってかひんやり、たくさん
輝いていました。

Y教授、ほんとうにありがとうございました。みんなでおいしくいただきますね。
ある子が、柿はお母さんの大好物。「おみやげにもっていってね~、いいよ」
もう1人の子は柿を食べたことがない。どうやって食べるの。「ほんとに~、せんせい大好物だよ、家に持って帰ってみんなで食べてごらん」
受験勉強のときに柿を食べたな~、おいしかったな~、がんばってよかったな~と
きっと思ってくれると思います。
今日は、10時から16時まで中3の受験対策でした。
まだまだ受験の意識が高くないのかな~今のところ3人、そのとき、
コンコン、お届け物です~。
「奈良県の柿、とれたて」
を名桜大学のY教授からいただきました!
Y教授は、「食は大事よ。みなさんで召し上がってください」とのことでした。
あけて見ると、とても大きく、県外からとれたて直送ということもあってかひんやり、たくさん


Y教授、ほんとうにありがとうございました。みんなでおいしくいただきますね。
ある子が、柿はお母さんの大好物。「おみやげにもっていってね~、いいよ」
もう1人の子は柿を食べたことがない。どうやって食べるの。「ほんとに~、せんせい大好物だよ、家に持って帰ってみんなで食べてごらん」
受験勉強のときに柿を食べたな~、おいしかったな~、がんばってよかったな~と
きっと思ってくれると思います。
Posted by NPO法人エンカレッジ at 17:52│Comments(0)
│授業