てぃーだブログ › 【エンカレッジ ブログ】 › 日常 › 授業 › 感動 › 座・耐久勉強会

お知らせ欄

2017.3.8  QABニュース「高校生調査中間報告」にてエンカレッジ卒業生のVTRが放送されました



2017年12月31日

座・耐久勉強会

総様 今日 拝なびら!キラキラ 
北中城教室です  ドウモ。(’∀’。)(。’∀’)。どうもニコニコ

座・耐久勉強会

北中城教室では2017年12月30日(土)に
エンカレッジ冬期講習で 恒例の
受験生向け

ガッツポーズ12時間耐久勉強会を行いましたニコニコ

昨年度は中部地区の他教室と合同で行った勉強会でしたが、
今年度は移動を行わず、ベースの北中城教室で行いました。

それは、
受験生が増えたことも理由の一つですが、
徹底した個別指導を行いたいことと、、、

そして何といっても一番の理由は、
村教育委員会の絶大な協力があったからです。キラキラ 

ありがとうございます!

座・耐久勉強会
基本的には一斉授業の形式で行います。








教科と内容によっては・・・
座・耐久勉強会少人数で分けての学習や、

座・耐久勉強会個別での指導も行いました。

朝早くから、夜までの勉強会なので、、、
食事休憩で皆が楽しめるような食事の準備を職員で行いますコレ!
座・耐久勉強会

耐久勉強会の大詰めに向けてぶーん
みんなで美味しく
「お肉たっぷり具沢山カレーライス&ホワイトシチュー」を
いただきましたハート

座・耐久勉強会

食べた後はもちろん学習を再スタート!
きっちりカッチリと最後までやり抜きました了解

耐久勉強会を終えた後の、生徒の感想は。。。!?
「疲れた~、、、けど証明ができるようになったよ」
とか
「英語の文法が解るようになったぜ」など
みんな清々しい表情でしたラブ
この冬期講習&耐久勉強会で
ガッツポーズ格段とレベルUPするでしょう~OK

座・耐久勉強会




同じカテゴリー(日常)の記事
2017~2018年へ
2017~2018年へ(2018-01-17 15:34)

growing up
growing up(2017-12-23 18:02)

ザ・ガーデニング♪
ザ・ガーデニング♪(2017-12-08 23:05)


Posted by NPO法人エンカレッジ at 09:01│Comments(0)日常授業感動
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。