2014年04月04日
女子力UP✩
こんにちは、
養育ルームの徳門です。
最近、縫い物も始めてみました

今はまだコースターやポーチなど
簡単な物しか教えられませんが
思っていた以上に子供の反応◎
一針一針単純な作業です。
しかし、縫い目の感覚を合わせたり
真っ直ぐ縫っていくためには集中力が、
それを続けるためには忍耐力が必要。
でもみーんなどの力も発揮しながら
初めての子はどんどん上手に、
経験のある子はさらに緻密さを増していき
頑張った証を嬉しそうに持って帰ってります

ある1人の女の子は
『次はお母さんのを作る!』と言って
自分のより少し大きめなポーチを作り始めました


誰かのために時間を掛けて
コツコツ取り組んでいる姿勢は
やはり良いものです。
男の子の中にも興味を示す子が出てきました

やろうやろう!
何でもやってみよう!
ちゃんと見ているよ✩
Posted by NPO法人エンカレッジ at 12:12│Comments(0)
│☆嘉手納教室☆